- HOME
- > 在校生紹介
年間スケジュール
学生の一日
DAY SCHOOL
第一理学療法学科 昼間部
-
チューターの授業でモチベーションアップ!
学生時代に部活動をしていた際に肘を骨折し、理学療法士のお世話になりました。元々医療系の仕事に興味はありましたが、身近でその姿を見て、人のためになり直接やりがいを感じることができる職業だと思いました。近リハは、チューター制度・自宅からの通いやすさ・学費の安さに魅力を感じました。特にチューターの授業は、先生方との距離が近くなり、コミュニケーションが取りやすくなりました。難しい授業が多いですが、先生方が理解するまで勉強を教えて頂けるので、知識が身につきやすいです。横田 大さん
第一理学療法学科(昼間部)2年
大阪府立高槻北高等学校卒業
学習時間…約1時間半(夜の時間を主に勉強に使っています)
休日の過ごし方…主にアルバイト・ゲーム・アニメ鑑賞
好きな授業…MMT(徒手筋力テスト)
NIGHT SCHOOL
第二理学療法学科 夜間部
-
幅広い年齢層と関わることができる!
近リハの夜間部は、他校と比較して学費が安く、最短の3年間で理学療法士の資格が取れるところが入学の決め手となりました。お仕事をして通われている社会人の方が多く、勉強へのモチベーションは非常に高いです。また年齢層も広いことから、普段自分が交流することがない年代の方と関わることができるので、おもしろいです。入学後は、たくさんの仲間と勉強で切磋琢磨できると思います。田井中 康志さん
第二理学療法学科(夜間部)2年
橿原学院高等学校卒業
1日の自習時間…4〜5時間程度
休日の過ごし方…マラソン・スポーツジム・野球観戦(平日は勉強に集中し、休日は趣味でリフレッシュ)
好きな授業…生理学・MMT(徒手筋力テスト)