※資格希望者は入学後に申込みを行います。資格取得の費用は別途必要となります。
動物理学リハビリテーション(APRIA認定資格)について
動物理学リハビリテーション(APRIA認定)では、『動物理学リハビリ国際協会』による、国内で数少ない動物リハビリテーションの資格取得ができます。日本理学療法士協会に「動物に対する理学療法部門」が設立され、人気が高まっており今後の発展が予測される分野です。本校では、『動物理学リハビリテーション』の初級・中級・上級の認定資格を特別価格で、全て取得できます。
動物理学療法の歴史(PDF:604KB)
https://www.japanpt.or.jp/pt/function/asset/pdf/history_1.pdf
福祉住環境コーディネーター について
福祉住環境コーディネーターとは、超高齢化社会を迎えた日本でますます存在感が高まる資格です。高齢者や障がい者に対して住みやすい住環境を提案するアドバイザーであり医療・福祉・建築の幅広い知識が身につきます。
認知症ケア指導管理士 について
認知症ケア指導管理士とは、介護や医療の現場で、認知症の方への適切なケアを提供できる知識と技能を高めることができる資格です。介護職以外にも医師や看護師といった医療職も多く取得している。
近畿リハビリテーション学院は、あなたの自信構築やステップアップのために、理学療法士の他にも、複数の資格取得を推奨しています。資格取得はあなたの将来を幅広く、豊かにします。是非ご参加ください。